山の下みなとランドの遊具や利用レポート

公園

外遊びが好きだった子どもたちだったので、数年前まで休日には公園で遊ばせていた。その際に利用していた公園を紹介します。(数年前の情報なので少し古いかもしれません)

2007年4月にオープンした公園は、山の下みなとタワーに隣接して設置され、開園時間は下記のとおりで時期により異なる。ただし、12~3月は閉園なので注意が必要。
4~5月は9:00~18:30
6~8月は9:00~19:00
9月は9:00~18:00
10月は9:00~16:30
駐車場はみなとタワーと同じエリアを利用するも、天気のいい日はすぐに駐車場が一杯になるので、近くの第二駐車場(徒歩数分程度)に車をとめていた。トイレは公園内には設置されていない(たぶん)ものの、みなとタワー内に比較的綺麗なトイレがあったり、公園の所々にベンチがあったりするので、安心して遊ばせることができる。また、蛇足になるかもしれないが、みなとタワー内には展望室があり、新潟市内の景色を見ることができたり、カーフェリーなどを見ることもできるし、地下まで降りると、対岸の入船みなとタワーにつながる地下通路があり、少し時間はかかるものの歩いて向こう岸まで行くことができる。ジョギングや散歩コースにもなっており、多くの人が利用している。

公園内敷地はかなり広く、遊具が数多くあり、メインの船の形をした遊具「夕焼けハンターキャプテン号」には、多くの仕掛けが用意されている。ほかにも約25mの長いローラー滑り台、ターザンロープなどかなり多くが設置されていた。特に人気だったのは大きなタイヤブランコ(正確にはネットブランコかも)。いつも行列ができ、子どもも大喜びで遊んでいたのが印象的だった。幼児ゾーンもあり、未就学児向けの遊び場も設置されているので、小さい子供からでも遊ばせることができる。
たまにキッチンカーでポッポ焼きやチョコバナナなどの販売があったり、消防車の乗車体験ができたりするイベント的なものがあったりしていた。 また、海に近いため定期的に船が通るため、船が好きな子供にとってはかなりポイントが高い公園なのではないだろうか。ただ、木陰が少なく日差しが強い日には真っ黒になりがちなため、熱中症予防や日焼け対策は行うなどすることに加え、海が近いこともあり、海風が強い日などは羽織を持って行った方が良いと思われる。

無料の公園ではあるが、有料にしてもおかしくないくらい遊具が充実しており、体を動かすのが好きな子供は時間を忘れるくらい遊ぶことができる公園である。なぜこんなに遊具が充実しているのか調べたところ、(財)日本宝くじ協会からの寄付によって設置された遊具とのこと。宝くじの収益がこういった目に見える形になっているのは良いことだと感じたことに加え、莫大なお金が動くイベントでもあるんだなとも思った。

コメント

タイトルとURLをコピーしました